ABOUT
KITCHEN KNIFE
包丁について

実は奥深い
包丁の世界

時代の流れとともに包丁も進化し、
今では、食材ごとに包丁を使い分けるご家庭は
ほとんどなくなってきたかもしれません。
しかし、もともと包丁は種類が豊富で、実は奥が深いもの。
包丁の種類や役割を知って、快適な調理時間を送ってください。

    牛刀包丁

    牛刀はシェフズナイフと呼ばれる両刃の洋包丁の代表で、世界中で使われています。三徳に比べて幅が狭く、刃渡りは短いものから長いものまであり、一般家庭からプロの料理人まで幅広く使われています。 【用途】肉、魚、野菜、果物

    牛刀包丁
    購入はこちら

    三徳包丁

    三徳(文化包丁とも呼ばれる)は、いわゆる万能包丁で、一般家庭で最も多く使われています。“三徳”は「肉」「魚」「野菜」を全て処理できることを意味しており、使い易い刃渡りで、どんな食材にも使用できます。 【用途】肉、魚、野菜、果物

    三徳包丁
    購入はこちら

    ペティナイフ

    刃渡りの短い小型の万能包丁です。野菜の皮むきや面取り、飾り切り、ジャガイモ等の芽取りなど、細かい作業に適しています。一般家庭からプロの料理人まで幅広く使われています。 【用途】野菜、果物

    ペティナイフ
    購入はこちら

    菜切包丁

    菜切は、家庭向けの四角い両刃の包丁です。野菜を切ることを得意とし、かつら剥きや曲切りなどに向いています。 【用途】野菜

    菜切包丁
    購入はこちら

    パン切包丁

    ギザギザと波打った刃が特徴の包丁です。焼きたてのパンも断面滑らかに綺麗に切ることができます。 【用途】パン、カステラ

    パン切包丁
    購入はこちら

    筋引包丁

    筋に沿って肉を切り分ける、肉の処理用の包丁です。スライサーとして使われることもあります。切る際に刃を往復すると素材の切断面が傷むことから、一方向にのみ引き切ることができるように刃渡りは長く、幅は細い形状をしています。 【用途】肉

    筋引包丁
    購入はこちら

    骨すき包丁

    骨から肉を切り剥がすための包丁です。骨にあたっても刃こぼれしないよう厚みがあるのが特徴です。 【用途】肉

    骨すき包丁
    購入はこちら

    ステーキ包丁

    カービングナイフとも呼ばれ、シェフが鉄板の上でステーキなどの肉の塊を切り分けるのに使うプロ向けの包丁です。 【用途】肉

    ステーキ包丁
    購入はこちら

    洋出刃包丁

    両刃の厚みのある切り刃で、冷凍ものを切ったり、骨をたたく、甲殻類の殻を割るなど、肉や魚の様々な処理に対応可能です。 【用途】肉、魚

    洋出刃包丁
    購入はこちら

    パーリングナイフ

    非常に小さな包丁で刀身が三日月のような形をしています。レモンなど厚めの皮の表面のみ剥いたり、細工や飾り切りを行うためのプロユーズの包丁です。 【用途】野菜、果物

    パーリングナイフ
    購入はこちら

    フルーティングナイフ

    フルーツの皮むきや飾り切りなどのほか、チーズやハムのカットなど多様なシーンでお使いいただける小さなナイフです。 【用途】果物

    フルーティングナイフ
    購入はこちら